4月, 2013 のアーカイブ

状況は向かい風が吹いている

Posted in ロースクール, 世相 on 2013年4月7日 by mchammercojp

ここまでは既定路線と言えば、そうなんでしょうけど…

東北学院大、法科大学院から撤退
 東北学院大(仙台市)が法科大学院の2014年度以降の学生募集を停止する方針を固めたことが4日、関係者の話で分かった。文部科学省によると、全国に74校ある法科大学院のうち、募集停止の決定は6例目。朝日新聞によると、2012年度の入学者が2人、11年度は8人で、定員(30人)を大幅に下回っていた。修了者の新司法試験合格率も12年度は0.3%で、全国平均(24.6%)より低かったという。(全国私塾情報センター)

前にも書いたとおりのことになりそうです。

で、もういっちょ。

司法試験「合格3千人」目標撤廃=法科大学院の統廃合促す—法曹検討会議案
 司法試験や法科大学院の在り方の見直しを進めている政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅学習院大教授)は26日、司法試験合格者数の低迷などを受け、同試験の年間合格者を3000人まで増やすとした政府目標の撤廃を求める座長私案を公表した。教育成果の上がっていない法科大学院の統廃合なども打ち出した。
 同会議は国民からの意見募集を行った上で6月末にも改革案をとりまとめる予定。政府は8月をめどに関係閣僚会議で新たな法曹養成方針を決定する。法曹人口の大幅な拡大を目指した司法制度改革は軌道修正される。(W.S.J.)

質の向上と、人数調整ってところですかね。
どうなんだろうかって感じですけど。