さもありなんではあるけれども…

厳罰化するっていうことは、健常者と同じ扱いにすると言うことになりうるわけで、厳罰化しないのであれば、結局のところ保護を手薄くするべきであるわけですけど…
何か矛盾を感じるんですよね。

駅で頻繁トラブルの男、男性を線路に突き落とす
 21日午前9時20分頃、大阪市港区の市営地下鉄中央線弁天町駅上りホームで、奈良県大和高田市、船員星野清英さん(75)が、大阪市北区の無職の男(23)に押され、線路上に転落した。
 星野さんは駅員らに救出されたが、頭を打ち、左側頭部を切るけが。コスモスクエア行き電車が接近しており、非常ブレーキで約30メートル手前で止まった。男には知的障害があり、駆けつけた府警港署員が近くの障害者施設にいるところを確保、殺人未遂容疑で逮捕する方針。
 同署によると、男は同駅で頻繁に乗客らとトラブルを起こしていたという。この日は、ホームのベンチに座っていた星野さんの左頬をいきなり平手打ちし、星野さんが無視して立ち上がったところ、線路に突き落としたという。(読売新聞)

本音のところは社会から隔離させるべきではあるんですけどね。
①保護を手薄くする代わりに厳罰化をするか、②保護を手厚くする代わりに厳罰化をしないか、③保護を手薄くし厳罰化をしないか、④保護を手厚くする代わりに厳罰化をするかのどれかですよね。
個人的には①か④なんですよね。
結論としては厳罰化の方向なんですけど、さらには①>④なんですけどね。

あいつらは社会に害悪でしかないので、とっととどうにかしてくれないものですかね。

コメントは受け付けていません。