いいことでしょうね

よくはわかんないけど。
ひかり停車 浜松8本増、静岡は3本 JR東海、来年3月ダイヤ改正
 JR東海は20日、2008年3月15日に実施する新幹線、在来線のダイヤ改正を発表した。目玉は、浜松駅に停車する「ひかり」8本の増発。上り線で5本、下り線で3本が新たに停車するようになり、計34本となる。
 浜松駅では、上り線は午前10時台、午後零時台、同2時台、同4時台、同9時台の1本ずつ増発。下り線は午後零時台、同2時台、同4時台に1本ずつ増やす。
 また、新大阪発三島行きの「こだま」(浜松は午後9時36分着)も1本増やし、浜松駅に停車する「こだま」は計66本となる。
 静岡駅に停車する「ひかり」も、上り線で午後10時台に1本、下り線で午前6時台に1本と午後10時台に1本増える。
 ほかにも▽すべての新幹線が品川、新横浜に停車▽東京-岡山間だった「のぞみ」15本を東京-広島間に変更▽朝夕の東海道・山陽直通新幹線を8本増発▽御殿場線と三島を直通する電車を3本増設-など、県内の利用客にとって、大きな利便性向上となる。
 今回の改正について、浜松市出身で東京-浜松間の新幹線をよく利用するという都内の男性会社員(38)は「ひかりは満席のことも多く、こだまで我慢することもあるが、本数が増えれば便利になる。こだまの2時間とひかりの1時間半の差は大きい」と歓迎した。
 たびたび東京に出張するという浜松市の男性会社員(39)は開口一番「昼間の1時間に1本あるのはとてもありがたい。朝の上りのひかりの混雑がひどいので、できれば今後は朝夕の増便もしてほしい」と話した。(中日新聞
通勤用の上りの新幹線は増やした方が良いと思ってたんで、これはいいことだと思うんですが…
静岡県にも、ひかりは停車してたんですね。
知らなかった…
小田急沿線に住んでたものですから、小田原でひかりに乗って名古屋でのぞみに乗り換えたりしてたんですよね。
小田原停車のひかりは静岡県には停まらなくって、名古屋に停まるんで。
 
つか、小田原には下りのひかりを増やしてほしかったりします。
むしろ、下りののぞみを…
今は九州なんで、そうなったとしても全く恩恵を受けないんですが。w
上りは新横・品川・東京ですからね、ひかりでもこだまでもいいんですよ。
名古屋より西に行くとなると、乗り換えるのが手間なんでね、そうしてほしいだけなんです。
 
よくよく考えると、小田原って結構便利かもしれませんね。
 
 

コメントは受け付けていません。