反省してない

コイツ馬鹿?
「冗談じゃない。オレは謝ることなんかない」…「布袋節」全開ライブ
 作家の町田康さん(45)を殴り、傷害罪で罰金30万円の略式処分を受けた歌手の布袋寅泰(45)が26日、千葉・市原市民会館で全国ツアー「FUNKY PUNKY TOUR」(35公演)をスタートさせた。
 白いシャツにブーツ姿の布袋が登場すると、満員の約1500人の観客からは「布袋~!」「お帰り!」の声援が起こった。事件については「今年の夏は嫌なことがあったけど、全く冗談じゃないよ」と苦笑。この日、亀田興毅選手の謝罪会見をテレビで見たことを明かし「こないだまでけなしてたヤツが『なかなかいい子ですね』だって。テレビ蹴飛ばしてぶっ壊してやろうかと思った」。さらに自らの境遇に置き換え「友達殴ってすいませんでしたって謝る? 冗談じゃないぜ。オレは謝ることなんかないんだよ」といきり立っていた。ステージでは、民族音楽風にアレンジしたヒット曲「バンビーナ」「POISON」など19曲を披露するなど新境地を見せた。(スポーツ報知
いやいやいや、「友達殴ってすいませんでしたって謝る?」って…
そりゃ、普通は謝るし、それよりも町田康(以下:町蔵さん)に刑事告訴されるくらいまでやってるってことは、謝って当然でしょうが。
つかね、この期に及んで友達ヅラするんだったら、ライブで町蔵さん作詞の「弾丸ロック」と「タンタルスの誤読」を演奏してんのかって話になるわけで。w
友達なんだから、その辺はわだかまりなく出来るよなって話になってくるわけであります。
 
ホント布袋ってカスですね。
一旦、謝罪文は出しておいて、こんなことを言うなんて。
ヒムロック派で良かったと思います。
 
そういえば、町蔵さんと言えば、最近「猫のあしあと」というエッセイが出版されました。
今日、本屋でパラパラと立ち読みしてみたんですけど、なかなか良さそうな本でした。
「猫のあしあと」の前に出てるシリーズの「猫にかまけて」も良さそうでしたよ。
つか、両方とも欲しいんですけど。
それと、町蔵さんの「テースト・オブ・苦虫」の5巻と、1巻の文庫本が11月に出版されるそうです。
5巻はまだ読んだことがないのは当然なんですけど、4巻までは読んでまして、面白かったです。
さてさて、今読んでる新書を読み終えたら、「権現の踊り子」を読みますかね。
「告白」も欲しいんだよな…
 
 

コメントは受け付けていません。