賛成だし反対だし

ある意味では有用なんですが、支障の方が多そうなので構わないって感じですね。
ナンバー着色カバー禁止へ 事故時の番号確認に支障
 国土交通省は5日、汚れ防止やファッション性などから若者を中心に広がっている自動車のナンバープレート用色付きカバーの装着を禁止する方針を固めた。ひき逃げ事件の際などにナンバーが読み取りづらいといった問題が生じているためだ。
 来年初めに検討会を設置して規制対象を詰め、関係法令を改正したい考えで、平成21年にも禁止する方針。着色率で規制範囲を限定すると街頭検査などが煩雑になるため、無色透明なカバーも含めて全面禁止の可能性もある。
 カバーは樹脂製で、濃い黒色系から無色透明まで多くの種類があり、カー用品販売店などで数千円で売られている。国交省が1100人を対象に7月に実施した調査では、自動車保有者の3・5%が装着していた。
 ナンバープレートは道路運送車両法や同法の施行規則上、常に読み取れるようにしなければならない。しかし、カバーの装着は想定しておらず、国交省には数年前から「車を使った犯罪を助長する」などの意見が寄せられていた。7月の調査でも90%以上が何らかの規制が必要と回答、偽造ナンバーを見破りにくいとの指摘もある。
 無色透明なカバーでも、紫外線などによる経年変化でナンバーが見えにくくなる可能性があるため、国交省は近く研究機関に依頼して影響を調べる。
 検討会は有識者やメーカー、販売店関係者らで構成。運輸支局などでナンバーを取り付ける際に汚れにくいよう加工したプレートを選べる制度や、プレートの角度を変えられる装置の規制についても議論する予定だ。(産経新聞
こういう、ナンバーカバーとか、ハンドルカバーとか、ダッシュボードに載せるフサフサしたのとか、ルームミラーにつけるドリームキャッチャーや造花のハイビスカスなんかを付けてる車を見ると人間の程度が知れるので、ある意味有用なんですよね。
総じて言うならば、どいつもアタマの程度が悪い。w
そう言うのを見分けるためのシンボルとしては必要ではあるんですけどね、そうもいかない訳で、これは妥当だと言えます。
 
 

コメントは受け付けていません。